防災用品として最適な七輪と木炭

9月1日は防災の日
いざという時に役立つ七輪と木炭を紹介!
「七輪」は長年使用することが出来て手入れも不要。
深さもあるので木炭がたくさん入り長時間の煮炊きや暖を取ることも可能。
※換気は必ず行って下さい。閉め切った室内やテントでの使用は出来ません。
素材の珪藻土は熱を逃がさないので少ない木炭の量でも焼き物が出来て、木炭の減りは遅くなります。
※七輪は水に弱いので、温室などの高温多湿な場所での保管は避けて下さい。
「岩手切炭」は6cmほどに切れているので割ることなく使用でき
火力も高く、火の付も早いのでいざという時は新聞紙で火が付きます。
何年でも保管が出来ます。(湿気ると弾きやすくなりす)
価格は 七輪大税込5940円 岩手切炭3kg1760円
皆様のご来店心よりお待ちしております。